【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディングに、ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

basasiya.com
能登
BLOG

TOJ3日目を終えて

kinoさんから差し込まれたウイスキ~がちょうどKOM。

カザフがえぐい位に強いです。
NIPPOはっていっますと・・・
少々ペダーレが重そうです。
どうやらベルギーショックの後遺症が出ている模様。
しかし、日を追う毎に周りだしてきてます。
脱出は間もなくやね。
新規導入のEPSも、どうやら乗りこなしてきた模様。

真鍋・・・カフェやぞカフェ
広瀬・・・何も心配する必要無し
佐野・・・スポークのテンションはマキシマムです。
山下・・・我慢だ!・・・・・もうしてるか
藤岡・・・間もなく光が見えてくる!辛抱

ノリーちゃん・・・笑顔がステキ
kinoさん・・・やっぱ、シングルモルトやね
熊・・・来てたの?   あつそう
永井君・・・味噌カツゴチ
児玉君・・・子供さんわんぱくだね。元気でいいね~

関連記事

  1. ツールドのとの申し込みは、カツリーズがお得です。

  2. 全日本終了しまして・・・

  3. 僕がREILIを好きなわけ・・・

  4. 石川県初?!自転車を積載可能なタクシー

  5. 一日フライングでスタート

  6. 3本ローラーキャンペーン!2・27まで

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (1)

    • Kino
    • 2009年 5月 20日 7:54am

    おはよーっす
    今日は南信州 まもなくスタートですね
    ウイスキー、口に入れる時間が有ってそれは良かった(笑)
    私は現場の美味しい空気をご馳走になりました
    レース会場は良いですね

PAGE TOP