Loading

BLOG

COLNAGO×SuperRecord


関東のお客様からの依頼で制作。
イメージはCOLNAGOのEPSのAMITカラー、NIPPOのバイクと同じカラーですね。

天使の自転車にも採用した内側のデザイン、チラリズムが非常によろしいです。
緑のカッティングシートとカンパの白いロゴのライン、そして赤のカッティングシート・・・イタリア国旗でございます。

それにしてもSuperRecordのセラミックベアリングはよく回る。
試しに自分の物にマイクロロンを吹いてみたら一体どこへ行ってしまうのかという程に回るようになった。
この組み合わせはお勧めです!

ツールドコリア スタート

韓国第五ステージ

関連記事

  1. No.0000 卍LINE号

    2011.01.28
  2. KUOTAに似合うステム

    2009.03.06
  3. DEROSA R888 補修ペイント

    2014.11.16
  4. スプートニク No,0008 NIPPOブルーAKIRA

    2013.02.24
  5. MUUR LASERプロトタイプ製作中

    2008.05.24
  6. スプートニク No,0011 アルゼンチンタンゴ

    2013.04.23

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • スコット野郎
    • 2009年 6月 09日

    カンパにもセラミックベアリングにも(いまのところ)縁はありませんが、マイクロロンの効果については大いに同感です。なじみのショップにMyマイクロロンをボトルキープしているくらいです。

    • さいたまのH
    • 2009年 6月 10日

    タイトなスケジュールの中の作業本当にありがとうございました。
    カツリさんのおかげで納得の行くEPSができあがりましたw
    ホイールとAMOTとクランクのマッチング度はかなりの物でしたよw
    完成車の姿を外で撮りましたらまた画像をお送りします。

    • さいたまのH
    • 2009年 6月 10日

    AMITですねAMOTと書いてしまいましたw
    週末が晴れてくれる事を祈るばかりです。

PAGE TOP