【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディング終了のお礼

ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
最新の進捗状況は、プロジェクトページ「活動報告」やソーシャルメディアにてご報告させていただきます。

今後とも何卒宜しくお願いいたします。

BLOG

DurasekのCOLNAGO

時代的にはエルネストがコルナゴを去る直前頃、UAE-Emiratesに所属するDurasekが使用したバイクがメンテナンスに入ってきた。
本格的にディスクブレーキがプロのレースにも導入されだした頃と重なる。
現在のオーナーは写真家の砂田氏。
ツールド能登に参加頂いた時、ブレーキの不調との事でメンテしたのだが、時間的な制限もあり、応急処置で無事に完走していただいた。

ワイヤ交換だけで済むのかとも思ったが、古いワイヤーを引き抜くときの引っ掛かりが気になる、
アウターを確認すると・・・・

経験と、手の感覚はやはり大切です。
キャリパーの動きも怪しいので、オーバーホールに入った。

特にこの時代のカンパは構造がシンプルで、作業が早い。

時代はディスクへと移り、こういった作業も減っていくのかな・・・
事実、この分解作業で必要となる12mの薄口スパナは、そうそう使わないので、探すのに時間がかかってしまった。。。。
されど、得意な年式のメンテナンスは、楽しい時間でした。

パーツ 価格工賃
CG-BL500ブレーキケーブルセット一式¥3,580¥5,000(バーテープ直し込み)
リアブレーキメンテナンス¥3,700
ブレーキシュー交換・位置の調整 (持ち込み)¥1,400
合計¥13,680

関連記事

  1. ビオレーサー知ってる?その3

  2. Shimon KarrのLAB71

  3. お盆休みのお知らせ

  4. JAPAN-CAP2012 TEAM NIPPO

  5. Time 新型ペダルICLIC少量入荷!

  6. 淡々と制作中

PAGE TOP