Loading

BLOG

Y先生のホイール

デザインお任せで、預かりました。

チェン店のバルバさんで購入のホイールです。
なぜだか、ハッチンソンの文字が溶けてきて、ベタベタしてたので、塗装してって・・・
チューブレス・・・
塗装して大丈夫なんだろうか?
でもやってみたいので、お受けした。
明け方、N氏のマスキングを終えたので、そのまんま工場で塗装・・・
ここで倒れていたら、誰も気づいてくれないのかな~
なんて考えながら塗装~
シュ~

本当は、アベディオさんの完成車についてるホイールみたいに、業ともっとムラムラ塗装にしたかったんだけど、上手くいかない。ワタナベ塗装さんは、流石だ~と思いながら、このホイールをどうやって仕上げていくか考えています。
デザインが全く浮かばないので、取りあえずここまで進めてしまった。

さて、どんなデザインにしようかな??

さすがに不眠不休で働くと、仕事が進む進む。

今夜は眠れるだろうか???

N氏のShiromoto

大特価ウエアー・OGKヘルメット最終値下げ!!

関連記事

  1. 2010続々入荷中!

    2009.10.04
  2. WO クリンチャーのパンク修理

    2011.02.28
  3. ふれあいバンク2010 7/11

    2010.07.10
  4. Milani REPLICA 在庫情報

    2011.12.07
  5. L♥VE金沢ロゴマークを公開!

    2017.11.29
  6. 明日23日開催の「地獄の訓練日」コース追加と変更のお知らせ!

    2014.03.22

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • やま
    • 2010年 2月 27日

    全く慌てていませんので、他の飛び入りの仕事があればそちらを優先していただいて結構ですよ。
    使用するときは、前輪をカツリーさんで購入したZONDA、後輪をこのハッチンソン(しかもタイヤは25ミリ)にしようかと思っているのですが、そんなのって有りでしょうかねぇ?もしOKならそんな仕様にも違和感のないデザインが・・・

    • katsuri
    • 2010年 2月 27日

    デザインは、今朝完成しました。
    写真を見ると心配になるかもしれませんが、お任せ下さい。
    子供の頃から、絵は得意です~

    余計に心配になったりして・・・

    先生の乗り方だったら、25cもいいでしょうね!
    しかし、フレームがタイムなんで、クリアランスが・・・

    只今制作中のNAKAGAWAは、対応しておりますので、ご安心下さい。

    • やま
    • 2010年 2月 27日

    はい、ありがとうございます(*^_^*)

    25cはクリアランスの問題がありますか。VRS VIBRASERはパリ・ルーベ仕様をベースにしているので、25ミリは無理なく装着できるだろうと思っていました。
    今度、実車でチェックしてください。よろしくお願いします。

PAGE TOP