【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディングに、ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

basasiya.com
能登
BLOG

S君のMUUR

大阪の友人S君からの依頼

そう言えば、ヘッドマークを考えてなかったと気づき、新たに作った

 
マスキング後、塗装した状態です。今回はマスキングに5時間をかけての力作になる予定。マスキングを剥がすと、塗料の分、段差ができる。大きな段差をカッターで削り、後に4000番のペーパーでならしてやる。地道な作業が2時間ほど・・・ココを手抜きすると、出来映えが落ちる。自転車屋の仕事で無い事は確かですね~

 
段差が無くなったら、特殊シートにプリントされたマークを貼り込んでいく。通常よりも大きめのロゴにしてみた。
「金に糸目はつけないから、かっこよくしてくれ」&「友人価格で安くして」 どっち!!

このショットがお気に入りです。

◆MUUR特殊オーダー塗装

45,500円
◆フレーム下地処理 (フレーム・ホーク)7500円
◆デザイン(マスキング込み)      14000円
◆ステッカー制作             10000円
◆塗装 パールホワイト単色       14000円
*納期は約2週間です。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

    メッセージ本文

    関連記事

    1. Cinelli ram3 にレオパード

    2. RACING SPEED white .ver

    3. スプートニク No,0001 初号機

    4. 森師匠からの依頼 Befor After

    5. スプートニク ルナ No,0026

    6. TIME VRS VIBRASER

    PAGE TOP