BLOG

NEOPRO メンテナンス


2年ぶりでしょうか・・・
メインテナンスに入ってきました。
メインテナンスコースは、フルメンテの手前でハーフメンテ15,000円コース。
これは、パーツ固体の分解はしませんが、ホイール以外の回転部は分解洗浄します。
アウターケーシングは、色にしちゃいました。
で、チネリの震災復興バーテープでドレスアップ。
赤色って、アクセントにする色としては一番いい!
例えば、真紅のフェラーリーも格好いいけど、真っ黒なボディーに赤い内装~
ってな感じですかな??
今回分解してみて駄目だったのは・・・
BBベアリング
ヘッド下ワン(割れ)
でした。
その他の交換パーツは
・チェーン ・ワイヤーケーブル一式 ・バーテープ 
・ディレーラーワイヤーアジャスタブルボルト
・プーリー 

さわってみて感じたのは、雨よりも汗のダメージが大きいって事でした。
できれば年に1度はオーバーホールをお勧めします。
愛しい愛車と永く付き合う方法・・・

他店購入車でもお気軽にお申し付け下さい。
そこそこの技術と、自転車への愛でお応え致しております・・・なう

Katsuri

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

関連記事

  1. 元NIPPO井上選手使用のバイク展示中

  2. PROスペシャルバイクのご案内 LAB71(540)

  3. トップ選手が撰ぶ、インソール

  4. 5/30 臨時休業

  5. ◆目指せ完走!NOTO4初心者教室◆

  6. TDN Cheers to 2021!

PAGE TOP