【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディングに、ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

basasiya.com
能登
BLOG

テキサスより・・・

テキサスに住む元NJSサムライのANNOURAさんが、ショー用にTシャツを作るそうで、ご連絡を頂きました。にゃんと・・・KATSURIロゴを入れてくれるって事なんですが、恐縮至極・・・。実は数日前、アメリカから塗装の依頼をしていただき、2日前に送り返したところなんです。アメリカの塗装事情はよく知りませんが、結構高額。ちょっとした修理だったんですが、返却送料9,600円!!!!申し訳なく連絡を入れたところ、「それでも、良い仕事をしてくれれば」。

コンプレッシャー・・・(意味不明だが、緊張している)

ところで、このTシャツ・・・やっぱし、テキサスまで買いに行かなければならないのであろうか・・・

一枚欲しい・・・

◆案浦 攻?kou Annoura
元競輪選手として、S級で大活躍!現在は未来の大統領を目指し、家族で渡米。テキサスにて、SAMURAI CYCLE WORKSをたちあげ、現在フレームビルダーとして、創作活動中。パワフルな人だけど、日本人らしく繊細な仕事はUSAを席巻する事間違いなし・・・と思われる。
僕はブランドロゴ制作を担当させて頂きました。あと・・・一回だけ、一緒に競走した事あったんだけど、そん時は僕が先着~~その1回が自慢できるほどの、強い選手でした。
*かなりおおざっぱなご紹介で御免なさい。詳しい方は、ぜひコメントにて追記くださいませ。

◆SAMURAI CYCLE WORKS

関連記事

  1. GoodMorningシューズカバー値段変更のお知らせ!

  2. MINIのと300コース図と工程表

  3. コロタイミングでWEBリニューアル

  4. 未来のチャンピオンかな?

  5. 09vuelta a chihuahua

  6. ◆筧56の初・中級ヒルクライム教室in宝達山 9/15コメント

    • トラックバックは利用できません。

    • コメント (3)

    1. 案浦 攻氏 福岡県泰西高校ら中央大学へ スプリンターでしたね
      国体では1000mmT.T スプリントにエントリー 
      出場した国体では全て入賞していたんじゃないかな?
      アマチュア選手を経て 競輪学校 65期卒業 同期には吉岡稔真
      皆に惜しまれながら 2007年に引退・・・

      • FRS
      • 2011年 2月 09日 9:28pm

      1枚欲しい!
      昔、中央大のTシャツ貰った記憶が。
      彼じゃなかったカナ~?
      中央大で当時交流があったのは攻君ぐらいだから。

      カツリさん、まとめて購入して売ってください。
      ハブは進めてます。

      • katsuri
      • 2011年 2月 09日 10:08pm

      ◆Kinoさん
      100点満点!今度ステッカー用意します。
      ◆FRSさん
      最近会ってませんね。シーズンオフの実業団選手みたい!Tシャツ・・・今度塗装依頼がありましたら、一緒に送ってもらいます。たぶん来月くらいに予定有ります。