【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディングに、ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

basasiya.com
能登
BLOG

次は宝達山ヒルクライム!

ツールドのとも終わり、ホっと一息したいところですが、次は宝達山ヒルクライムが10月7日に控えています。
まだまだ準備中というところでして、今から大会プログラムや、ゼッケンを仕上げていってます・・・・

あ、

そういえばファイナリストTシャツのデザインがなされておりませんでした(;’∀’)

って事でお絵かきに入ろうかなと思い立ったのですが、今年はすでに参加賞用のキャップを描き終えていますので、そのデザインを使っていきます。

 


イタリアトップクラスのブランドPISSEIが応援してくれての2年目。
昨年ファイナリストのみにプレゼントされてキャップが、今年は参加者全員にプレゼントされる事に~

コ~ディネートは、こ~でね~と・・・(;‘∀’)
デザインは昨日Facebookで公開させて頂きました・・・
ところ~


「No,ファイナリストバージョンを~」


あ・・・そう言えば、昨年も同じリクエストを頂き、20枚ほど製作させて頂いた記憶が

って事で、No,ファイナリストバージョンをベース・プリント色違いとFINALISTAの文字を消したバージョンでご予約販売をさせて頂きます。

◆No,ファイナリストバージョン ¥3,800
サイズ:S M L
大会当日会場にて、ご予約者のみ販売とさせて頂きます。

今月末日までのご注文とさせていただきます。
僕は、自分用に注文しました。( ´艸`)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

関連記事

  1. SYLURO シルロ

  2. 全日本U17

  3. ぃやっぱし、今日も乗りました・・・

  4. 26inc入門用ロードを制作中

  5. 今年も一年ありがとうございました。

  6. ニッポ・エンディカ メカニックの為、休業のお知らせ

PAGE TOP