Loading

BLOG

3/16日 洗車教室終了!

自転車が綺麗になると、みんな嬉しそうな顔してた!

今日は洗車教室。定員5名は少々寂しい人数だけど、僕が一人で教えられる限界の数字なんです。それでも少々のハプニングと、参加者S君の天然ボケで楽しい時間となりました。効率よく洗うための術は全て伝授・・・・したつもりだけど、皆さんもうちょっと経験が必要かな?
僕は、メカニックの神様Mr藤原氏の技術を見て憶えたけど、今回はレクチャー付きだから、早く習得できるはず。
勿論美味しいコーヒーとお菓子も付いてたよ。今日のお菓子は、梅丹GDRの樺沢さんのお土産「蒟蒻饅頭」でした。

みんなの真剣な表情に注目!
次回は4月中旬を予定しております・・・

今回の受講内容
・洗浄剤を使用し、古く汚れた油の除去
・洗剤を用意た洗浄
・洗車後の注油
目標作業時間 15分
本日は約1時間程度掛かっておりました。。。。

Y岸君のカンパニョロ その後

一日フライングでスタート

関連記事

  1. スプートニクのエアログローブ予約

    2016.03.09
  2. カンパ ブラック ヘッド小物

    2010.06.04
  3. PISSEI ウインターグッズ入荷です!

    2018.11.13
  4. 猫かよ~・・・

    2008.06.17
  5. Tour de East Jawa2008 参戦記

    2008.04.25
  6. NIPPO合宿8日目

    2009.02.18