【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディングに、ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

basasiya.com
能登
BLOG

エスプレッソでも如何ですか?

「小径車」クリーンスピード

桜前線が日本列島を優しく包み込む頃。それは一般的な自転車シーズンの始まりです。自転車ブームと言われる昨今、様々なメディアで自転車関連の情報が発信されるのも、一年を通してこの時期が多いように思えます。そしてメディアの情報量が年々増えるとともに、自転車のカテゴリーとしてレギュラー化したものに「小径車」のジャンルがあります。

小径車や折りたたみ車は、その手軽さからスポーツ自転車入門編のイメージがありますが、ビギナーからカリカリのスポーツ車まで、奥深い世界が広がっていることは皆様がご存知の通り。そんなディープかつ数多のブランドが存在する小径車のなかで、私どものオリジナルブランド“CleanSpeed”は、ビギナーからミドルレンジまで、幅広い層に受け入れてもらえるように作られた小径車。
ノーマルのままでも楽しく乗れて、カスタムを施す素材としても OK。上級者や小径車に究極のスポーツ性を求める人には不向きかもしれませんが、ビギナーには自信をもってお薦めできる1台です。3車種のシンプルなラインナップは、用途や好みで簡単に選べるよう配慮したもの。ビギナーはもちろん、「自転車乗り」の2台目としても最適な折りたたみ小径車。それがCleanSpeedです。
どう?
乗りたくなってきた?
乗りたくなってきた人は~ここをクリック!
何で、タイトルがエスプレッソかって・・・気になった人も、クリックしてみて下さい。

関連記事

  1. 2010続々入荷中!

  2. あなたのチームウエアーデザインしますよ!

  3. Köchel2022 Pavé

  4. 夏休み中の成田塾に関して(重要)

  5. 迎春

  6. 寿司

PAGE TOP