Loading

BLOG

PINARELLO-FP3カスタム日誌その6


白色に塗装完了。マスキングを剥がしますと、こんな感じです。


マスキングにより生じた段差を削ってしまいます。手間ですが、これで仕上がりが格段と綺麗になります。

 
更にマスキングを追加して、黒色を塗装します。これで、塗装による塗りわけは終了です。

さて・・・マスキングを・・・慎重に~

 
マスキングを剥がして、ステッカーを貼っていきます。クリアーを塗ればフレームは完成です!

さて、パーツのカスタムに入っていきます・・・先は長い~

石川県初?!自転車を積載可能なタクシー

パンク修理教室 4月29日~5月2日までの4日間

関連記事

  1. 宮澤崇史と内灘を走ろうぜ

    2015.03.11
  2. ピストデビューの娘

    2010.04.25
  3. 珠洲往復300kmの旅Vol.3

    2012.08.24
  4. 中敷きでパワーアップする

    2015.06.26
  5. らくらくビートワックス

    2010.02.06
  6. 幻のピニンファリーナ 入荷!

    2014.03.25