【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
クラウドファンディングに、ご支援や応援をいただいたみなさま、本当にありがとうございました。

basasiya.com
能登
BLOG

TOJ・・・いざ

昨晩、スタートである関西入り。
ホテルでチームメート達と合流。
そして懐かしい旧友達とも再会。
アミーカチップスへ移籍したガロッファロや天才マッサー宮島なんかとも談笑。
レース会場でしか会わないし話もしないけど、仲間って感じがします。
友達とは違って、仲間。
友達って、何人いますかね?
友達友達って、一日に何度も連呼する人いますけど、ほんとに友達なんでしょか?
僕は友達が何人いるだろう・・・・
仲間を大切にしよ

今日は選手たちの機材をレース仕様へとチューニングする。
1週間の長丁場が明日、スタートするんです。
がんばれ俺!
がんばれ仲間たち!

記憶と心に残る1週間になりますように。

関連記事

  1. RUDY2013 入荷

  2. ナガサワ・・・

  3. NIPPOメガーヌ製作中

  4. サイクルボランティア募集!

  5. N氏のShiromoto

  6. ◆宝達山ヒルクライム記念SALL

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

  1. お疲れ様です レース開催前の独特の高揚感
    徐々に高まる緊張感 こんなの良いですね
    カツリさんにとって今日は忙しい日ですね
    当日はカツリさんの仕事ぶりを見に行きますよ(笑)

    • シンジ
    • 2009年 5月 16日 10:34am

    ガンバれ〜!  えっ、オレσ(^_^;)も!?

    • Kino
    • 2009年 5月 19日 7:18am

    現地では忙しくされてるカツリさんの邪魔をしてしまいました 
    すみませんでした・・
    しかしレース終了後直ぐに 次のステージ開催地まで移動し
    全ての自転車の洗車~オイルアップ 次の日の用意 本当に
    寝る暇が無いですね 今日は美濃ステージ まだ残りの方が
    多いですが頑張ってね

PAGE TOP