Loading

BLOG

壊れた体重計2

無理しない

いつも、林檎時計をスタートさせるのを忘れてしまうので、実際にはもう少し乗っているのですが、僕の継続運動がスタートしました。

昭和の男なので、結構律儀に自転車生活を継続中。

絶対に絶対に絶対に無理しない!
距離も時間も決めてません。
あ~調子いいな~  40キロ
あ~腰、痛いな~  10キロ
奥さんと喧嘩した~ 60キロ

スタートから15分は、クルクル君
インナーロー辺りで、リラックスして
15分位経つと、自然に脚が動いてきます。

ゴール前20分は、クルクル君
サイクリング終了前の20分位は、軽めのギアで心拍数も120以下へ
このしっかりとしたクールダウンが、その後の生活に支障をきたしません。
倦怠感や眠気なども少なく、リフレッシュできます。

食事にも少々配慮

お昼のカップラーメンを控えるようにしてみました。
せっかく運動して、カロリーを消費しているのに、なんかもったいないな~って思いまして。
野菜は、もともとかなりしっかりと食べているのですが、それでも増量しました。
怪我もしたくないので、たんぱく質もしっかりと!
九州食肉産業からお取り寄せの馬肉がお気に入りです!
毎日、少しづつですが食べるようにしたら、いろいろと調子いいです。
あまり、元気にならなくて良いところまで、元気になった気がします。

実際に何がどう良いのかは知りませんが、スナック菓子を極力控えて、三船印の黒砂糖を、お茶の時間や、小腹が減った時につまむように。
運動は、しっかりと1~2時間しているので、罪悪感もありません。
最近のマイブームは、黒砂糖をかじりながら、結構濃いめに入れたマイヨコーヒーを飲む。
「あ~残った仕事を片付けよう~」って気持ちになります。

まだまだ減量への道は続きます。。。

壊れた体重計

◆EKOIポップアップショップのお知らせ!

関連記事

  1. 珠洲往復300kmの旅Vol,7 4/18

    2015.03.26
  2. i川県の自転車都市伝説

    2010.05.17
  3. 本日臨時休業

    2021.07.18
  4. 変なフリスク=HENSK No.5 炎太鼓さん

    2011.02.25
  5. 20incロード 完売しました

    2021.02.12
  6. ◆本日の初心者サイクリング教室に関しまして

    2011.07.23
PAGE TOP