Loading

BLOG

珠洲往復強化合宿企画中!

昨日から急に盛り上がり出しました、珠洲往復の強化合宿に関しまして、途中報告です。
*何を強化するかは、それぞれでお考え下さい。私は肝臓強化です・・・

珠洲に「農家民宿ひろ吉」さんて、素敵な民宿があります。そこに1泊2日でサイクリング合宿をしようなんて話がにわかに盛り上がっております。運転手だけの参加も可能です。
能登の海の幸は勿論のこと、手作りの石釜で焼きたてのPizza!
お酒は持ち込みなので、キンキンに冷えたランブルスコで乾杯しましょう!
カツリーズな人でなくても、自転車が好きな方なら誰でも歓迎です!
勿論メカニックサポートは私、内灘の自転車愛好家であります、叔父ちゃんが担当しますので安心。
本気走りグループと、のんびりグループの2チーム編成なので、初心者も安心です。
走れるだけ走って、あとは自動車でサポートに!
これだったら気軽でしょ?
◆決まったこと
・目的地は石川県珠洲市三崎町雲津ト-39-1 「農家民宿ひろ吉」・距離 片道180km(往復360km)
写真写真写真
・雨天時は、状況にあわせて対応。
 大雨ならば昼食予定地まで車で移動し、昼食後宿まで自転車とか・・・
・サポートはNIPPOルノー 屋根に7台搭載可能。
 車2台体制が理想ですが・・・
・初心者は、途中リタイアもしくは途中から自転車可。
・予算は宿泊も入れて1万円でお釣りが来る事!(これ重要)
・募集人数 7名程度(宿の関係で)

◆肝心な期日
これはまだ決まっておりませんが、4月中旬より5月中旬に決行したいと考えています。
何かビックイベントと重なっても、人数も少ないので問題無いかななんて思っちゃってます。

さて・・・カツリーズサイクル初のサイクリングイベント・・・
うまく行くのでしょうか????

一応人数少ないので、早い物勝ち・・・
もし多数申し込み有るようでしたら、宿の変更、もしくは2週連続・・・

有りですかね?

ご意見を求む・・・

ナガサワ・・・

友の会講演 競輪とロード事情2月27日

関連記事

  1. 友からの手紙

    2010.06.10
  2. 注文間違えた(-_-;)

    2020.07.08
  3. 筧五郎のサイクルクリニック9・21

    2018.09.08
  4. 3/17 「鬼の春合宿」in能登島

    2012.01.23
  5. エスプレッソでも如何ですか?

    2010.04.09
  6. 長靴買いました

    2009.01.13
PAGE TOP